忍者ブログ
2007/02/26お引越ししました。 (旧)@ひめのお勧め情報はリンクにあります。 これからもよろしくお願いします♪
プロフィール
HN:
@ひめ
HP:
性別:
女性
趣味:
写真 とんぼ玉  シーズー
自己紹介:
自宅にて「とんぼ玉」を
巻いてます
大病もしたけれど
与えられた命を人生を
大切に生きてます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[05/29 リリー]
[07/29 もなみ]
[07/24 マーシャ]
[07/19 フリーウィル]
[07/19 マドンナ]
[07/18 himiko]
[01/04 マドンナ]
[01/03 akatonbo]
[01/02 さなりん]
[01/02 フリーウィル]
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



suikazura2.jpg







suikazura1.jpg









これは、西表朝顔よりも「だんまり」を決め込んでいたお花。
その期間10年

これも植木鉢で育てて?いたのですが・・・
育てていたのではなく、毎年枝が伸びて葉っぱが
出てくるので、捨てられなかっただけ。

葉っぱだけなので、とても、しょうむない(つまらない)
植物だなと思ってました。

誰に聞いても名前も分らず・・・

これも地に放ったところ、勢いよく茎が伸びて、お花が咲いたのです。
それも、沢山。

偶然に参加している地元のSNSの記事のタイトルをクリックしたら
何だか良く似た葉っぱが!新しく伸びた茎(枝)赤いし。
でも花の色が違う・・・

そして名前を教えてもらいました。
「つまらないお花」 から 「ハニーサックル」と言う名前へ

スイカズラ科の仲間の「西洋スイカズラ」の一種だそうです。

これからは、このフェンスを自由に這って大きくなってね(勝手だな~)

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ハニーサックル♪昔から大好きな花ょ。
「つまらないお花」っていう意味があったの?それは知らんかったゎ。
その生育の大胆さ! 柵を覆って伸びる伸びる~
だから昔から植えたいのに場所に悩みつつ、今だに購入に至らずです。
なかなか勇気出ず・・なのです。
葉っぱの具合も素敵だもんね~。
きっと素敵なお庭になるよ~♪
tukikko 2007/07/22(Sun)23:41:02 編集
Re:無題
おはようございます、tukikkoさん

「つまらないお花」と言う意味の花・・・
いやいや、違うよ
10年もの間、葉っぱしか出て来ないから
つまらない花(木)だなぁ~と私が思っていたのよ。

tukikkoさんも知っていたお花なんやぁ~
植えたいお花だったんやぁ~

そっか~柵いっぱいに伸びるんやね。
挿し木して、もう一面の柵に這わそうかなぁ~
新しく伸びたツル、そのままにしておいても
来年、葉っぱ出て来るん?
【2007/07/23 08:35】
無題
@ひめさん こんにちは。
「つまらないお花」から「ハニーサックル」と
言う名前がついたお花。
命名おめでとう!ですね。
10年もその身を潜ませていたなんて
すごいです。
それだけにお花をつけたときの
喜びもひとしおだったのでは!?
chocolat* URL 2007/07/22(Sun)15:32:49 編集
Re:無題
こんにちは、chocolat*さん

お久し振りです。
体調はいかがですか?

毎年葉っぱが出て、枯れての繰り返しだったの。
こんな変ったお花が咲くとは想像もしていませんでしたよ。
めっちゃ感激しました!
捨てなくて良かったわぁ~
【2007/07/22 16:48】
ラッキー!
ひめさん こんばんは。
朝顔といい、この名前がわかったハニーサックルといい、ラッキーですね
土壌が花に最適なんでしょうね。

朝顔 綺麗ですね
ハニーサックルはここいらでも見かけます。
私の中でも名前がわからない“花”でしたが、また一つ覚えました~


さなりん URL 2007/07/22(Sun)00:28:11 編集
Re:ラッキー!
こんにちは、さなりんさん

そうですね、ラッキーですね。
引越ししていなかったら・・・
きっとこの両者は咲かないままだったかも!
へぇ~さなりんさんちのご近所にも咲いているのですかぁ~
私が見かけないだけで、案外愛されているお花なのかもしれませんね。

さなりんさんも名前が分って良かった。
忘れないように!
聞かれたら、これはね!(エッヘン)
ハニーサックルと言って下さい。
【2007/07/22 09:07】
無題
ハニーサックルというのですか 
私も今年 散歩道にたくさん花を付けていたとき 摘んできて 挿しましたよ。 甘いいい香りがするんですよね 

ひめっこ 2007/07/20(Fri)19:07:50 編集
Re:無題
こんにちは、ひめっこさん

お近くにも咲いているのですか!
挿し木の経験もあり・・・大きくなっていますか?
さっき、匂ってきました。ほんのり香りがしました。
このお花(一個)足の裏のような面白い形してますよね(笑)
【2007/07/21 12:12】
無題
夏休みに遊びに行ったら、このハニーサックルが柵を占領してるんですね。
それまで花がもってくれるかなあ。
フリーウィル 2007/07/19(Thu)22:15:49 編集
Re:無題
こんにちは、フリーウィルさん
次々と花が付いていますから、大丈夫だと思います!
スイカも着々と育ってます^^
【2007/07/21 11:45】
無題
ハニーサックル大好き
黄色いものはそこらじゅうに生えてますよ。
匂いもとてもいいですよね。
ニコ 2007/07/19(Thu)20:22:46 編集
Re:無題
こんばんは、ニコさん

えーーー!ハニーサックルをご存知で!
ニコさんに聞いていれば、もっと早くに分ったのにね。
そう・・・ネットで見たのはそれかも。
山で切ってきて挿したとか書いてました。
ほ~匂いが良いのですか?
明日にでも嗅いでみます。
【2007/07/19 23:09】
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
やはり…そんな事ってあるんだぁ。。。
物言わぬ植物だけど確実に何かを主張してるよねぇ。。。
お花に話しかけたりすると咲き方が違ったりするのよね。
お庭(お家)が更に彩られて楽しみですね
akatonbo 2007/07/19(Thu)20:10:22 編集
Re:(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
こんばんは、akatonboさん

TVで見たことあります!
ハウス栽培のメロンだったか、苺だったか・・・
クラシック音楽を流している方がいました。
甘くなるらしい。

お友達に挿し芽してもらったお花もあるし
来年は今よりも華やかになりそうです。

きゅうりが不調です(泣)
【2007/07/19 22:55】
私も
環境って大切ですね。
私も環境変えて綺麗な花咲かせたいですね。
実家にもそういうお花があったような、、、、
植木鉢では育たないお花あるんですね。
大地の恵みをたくさん吸い取って
綺麗なお花で人々の心に自然の叡智を、、、
なけこ 2007/07/19(Thu)18:44:27 編集
Re:私も
こんばんは、なけこさん

鉢植えだからではないと思うのですよ。
私が放ったらかしにしていたせいでしょうね。
肥料とお水はあげてはいたのですが・・・

人間も環境は大事だとは思いますが
どんな環境でも「自分」だと思います。

時々私も、あ~だったら・こうだったらと思う事、しばしば。
修行が足りません。
【2007/07/19 21:55】
こんにちは
何とまあ~愛らしいお花。植木鉢では咲かないものなんですかねえ。
ハレルヤ 2007/07/19(Thu)16:09:34 編集
Re:こんにちは
こんばんは、ハレルヤさん

どうでも良いお花(木)だったので、植え替えもせず・・・
根がぎっしりだっかたら。
広々と自由になれたから、10年間の恨み?(笑)を
はらしたのかな?あはは
【2007/07/19 21:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]